【エリア情報】日本三大盆踊り「郡上おどり」を見に行こう!

みなさんこんにちは!菊池優です。

今日は「北壁の日」です。

1967年のこの日、東京女子医科大学の山岳部の2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功しました。女性だけのパーティーで北壁登攀(とうはん)は世界初でした。


さて、皆さんは日本三大盆踊りをご存知でしょうか?

徳島の阿波踊り、秋田の西馬音内の盆踊と、岐阜県郡上市の「郡上踊り」です。


郡上踊りは、岐阜県郡上市八幡町内で

7月15日(日)~9月8日(土)の33日間の期間中毎晩開催される

国重要無形民俗文化財にも指定されているお祭りなんです!


この時期になるとニュースで取り上げられたり、

行ったことは無くても知っている人はとても多いですよね。

写真を見るだけでもすごい人数です!

一番盛り上がるのは、何と言ってもクライマックスの「徹夜おどり」!

その名の通り、一晩中踊り明かします。

今年は8月13日~16日の4日間の予定ですよ。


振り付けは簡素だそうで、初心者や観光客でも見よう見まねで踊れるようになるそうです。

飛び入りも出来るそうなので、一緒に踊ったら楽しそうですね!

今年は是非踊ってみてはいかがですか?

岐阜エリアコンシェルジュ

毎日見に来て楽しい情報発信コンテンツ「エリアコンシェルジュ」 ゴルフに関する情報や地域の特産などの最新情報をそのエリアに特化し毎日お届け!

0コメント

  • 1000 / 1000