先週末は名古屋市の栄で「ふるさと全国県人会まつり」がありました。
私は出身地の栃木県人会のお手伝いをしてきましたよ!
とちまるくんのうちわを持って♪
このお祭りは毎年9月の第2週の土日に開催されています。
栃木県のブースでは、宇都宮餃子の出展と物産品の販売をしました。
宇都宮から「健太餃子」さんが来てくれて焼いてくれました。
甚五郎煎餅や湯葉おかきなど日光のお土産品や、とちおとめを使ったカステラやカルメ焼き、かんぴょうも販売しました。
かんぴょうは栃木県が生産量日本一!
毎年これを目当てに買いに来る常連さんもいます。
10袋まとめて買っていってくれる方も。
東海エリアの方にはかんぴょう巻やロールキャベツを縛る紐くらいの印象しかないようですが、栃木県ではメジャーな食べ物です。
給食でもかんぴょうのメニューが出ていましたよ。私は卵とじが大好きで、今でも作ります♪
全国の物産品が集まるので、旅行気分で楽しめました。
今年来られなかったみなさんは来年ぜひ遊びに来て下さいね♪
0コメント