1日から始まった、三重県の湯の山温泉芸術祭。
開湯1300年記念で初めて開催されます!
初日にロケで訪れました。
街中アートがあります!
旅館やホテルの浴衣が川に飾ってありました。
鯉のぼりみたいです。
廃業したホテルにもアート作品が展示されていました。
これは見る人に想像してもらう「生き物」だそうです。
そして、1300年記念の1300円ランチが9カ所で提供されています。
鹿の湯ホテルさんで頂きました。
郷土料理の「僧兵汁」が美味しかったです!
酒粕を使った豚汁のようなものなんです。
酒粕と味噌の風味が合って、初めていただきましたが美味しかった~!
湯の山温泉芸術祭は7月10日までだそうです♪
温泉に入りたい♪
0コメント