美モテ祈願♡

皆さん、こんにちは!丹羽真由実(にわまゆみ)です。
昨日の福井出張の続きです。

お昼休憩中、出張先の近くを歩いていると目に飛び込んできたのが…
じゃーん!!!
美モテ祈願が出来るという「柴田神社」です。
この神社は戦国時代の柴田勝家公を主祭神としていて、妻のお市の方が配祀されています。

そう!この銅像はお市の方なのです。
戦国一の美女と言われたお市の方にあやかって
私もモテモテになりた〜〜い♡とたっぷり祈願してきましたよ(笑)

柴田勝家公の銅像。迫力ありますねぇ!!
そして…
お市の方の三人娘。
茶々、初、江の3人を祀る三姉妹神社も境内にありますよ。

この神社は柴田勝家が居城としていた北ノ庄城の本丸跡地に建てられているそうです。
このあたりを勝家やお市の方が歩いていたのかな…
歴史のロマンを感じながらの散策でした♪
福井駅から徒歩5分くらいの場所です。
皆さんも福井へ行かれたら是非行ってみてください!

岐阜エリアコンシェルジュ

毎日見に来て楽しい情報発信コンテンツ「エリアコンシェルジュ」 ゴルフに関する情報や地域の特産などの最新情報をそのエリアに特化し毎日お届け!

0コメント

  • 1000 / 1000