【エリア情報】岐阜県に画期的なプールが登場!

みなさんこんにちは!菊池優です。

今日は「世界高血圧デー,高血圧の日」です。

2005年に世界高血圧連盟が制定しました。

日本では3000万人以上が高血圧とされています。血圧を下げるのに運動も良いとされているので、ゴルフも良いかもしれません!


今日はGWも終わり、いよいよ夏にむかってまっしぐらということで、

夏でも楽しめる施設をご紹介したいと思います。

今回ご紹介するのは岐阜県初のごみ焼却余熱を利用した温水プール・浴場を併設した施設『プラザ掛洞』です。

ごみ焼却プラント(掛洞プラント)を熱源として、プールの温水や浴場、冷暖房・給湯などに再利用しているエコかつ、楽しめる施設です。

これから夏にかけてプールの季節となりますが、

スライダーやこどもプール、25mプールもあり幅広く楽しめる施設です。

また、温泉ではシーズンに合わせて菖蒲風呂・ゆず風呂などのイベントも開催します♪

さらに木の香が漂うサウナもあり、十二分に楽しめること間違いなしです!


近くには岐阜北CCもあり、

早めの時間に回って、余った時間で温泉を堪能♪

1日満喫するというのもありではないでしょうか?

疲れも癒せてオススメです!


岐阜エリアコンシェルジュ

毎日見に来て楽しい情報発信コンテンツ「エリアコンシェルジュ」 ゴルフに関する情報や地域の特産などの最新情報をそのエリアに特化し毎日お届け!

0コメント

  • 1000 / 1000