皆さん、こんにちは!丹羽真由実(にわまゆみ)です。
昨日は暖かいを通り越して、暑いくらいの気温でしたね!
4月下旬くらいの気温だそうですよ。桜の開花も早まりそうです。
さて今回ご紹介するのは岐阜県の人気施設のひとつ
「かかみがはら航空宇宙科学博物館」。
来る3/24に
「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(愛称:空宇博(そらはく))」として
リニューアルオープンします☆彡
人類の空・宇宙への憧れと挑戦の物語を伝えて、
子供たちにチャレンジスピリットと感動を与える博物館へと生まれ変わります。
具体的には展示面積が従来の1.7倍となる約9,400平方メートルに拡大。
展示の見どころは何といっても
世界で唯一現存する旧陸軍の戦闘機『飛燕(ひえん)』の実機展示!!
これは戦時中に各務原で最も多く生産された戦闘機です。
また小惑星探査機「はやぶさ2」や
ISS(国際宇宙ステーション)の日本実験棟「きぼう」の実物大模型なども展示予定で
見どころ満載ですね。
それに小型ジェット機などの操縦シュミレーションコーナーや
水ロケット体験教室などもあって
大人から子供まで楽しめるつくりになっています。
皆さんも新しく生まれ変わった
「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」に是非行ってみてはいかがですか?
0コメント